山形で蓄電池の設置を検討中の方へ!設置場所の注意点を解説

 
山形で、蓄電池を家に設置するかを悩んでいる方は多いでしょう。
蓄電池があることで電気代を大幅にカットでき、生活に余裕が生まれます。
最近では、自家発電した電気を自家消費する流れへと時代が移り変わっています。
今回は、蓄電池を設置する場所を失敗しないための、設置場所の注意点についてご紹介します。
 
 

□蓄電池を設置するために適している場所

 
蓄電池を設置する場所は限られています。
その理由は、蓄電池はかなりの重量があるからです。
そのため、屋内に設置する場合、その重さに耐えられる床でなければなりません。
屋内に設置する場合は床の耐えられる重量を把握した上で設置するようにしましょう。
 
また、蓄電池は熱や湿気に弱い特徴があります。
高温な場所であると、内部に熱がこもってしまい、最悪の場合、発火してしまう危険性があります。
また、内部の熱がこもったまま使い続けると、蓄電池の劣化が早くなり、寿命が短くなる恐れがあります。
湿気に弱いことも考慮して、脱衣所などの設置も避け、できるだけ水回りから離れた場所での設置をおすすめします。
 
蓄電池は安価なものではありません。
長く使用するためにも設置場所には気をつけましょう。
湿気や高温を防ぐためには、換気が十分におこなえる場所が適しています。
 
また、蓄電池は運転音が少なからず発生します。
蓄電池を購入する理由として、深夜の安い電気を利用するための人が多く、深夜に運転させる場合がほとんどです。
運転音は普段の生活では気にならないほど小さな音です。
しかし、閑寂な場所で運転していると気になってくる可能性があるため、寝室の近くなど、睡眠の妨げになる場所に設置することは避けるのが良いでしょう。
また、書斎など、集中することが必要な部屋の近くも避けることをおすすめします。
 
次に、蓄電池を設置する場所が、不適切であった場合、そのようなリスクが生まれるのかをご紹介します。
 
 

□不適切な設置場所で発生するリスク

 
蓄電池は、設置場所が屋内か屋外かを選択できます。
屋外に設置する場合、家の中で設置場所のスペースを確保する必要がないため、面倒な家具の配置換えなどをおこなう必要がありません。
また、蓄電池は種類によってはサイズが大きく、重量の重いものがあるため、室内に設置する場所が限られる場合があります。
しかし、蓄電池は極度の高温や低音、湿気に弱いため、山形では屋外に設置することが難しいです。
そのため、蓄電池を導入する際は、販売店に現場調査を依頼し、適切な配置場所を見つけてもらう必要があるでしょう。
 
 

□まとめ

 
今回は、蓄電池の設置場所について詳しくご紹介しました。
湿気や極端な気温に弱い蓄電池は、設置場所を十分に考慮して選ばなければなりません。
そのためにも、販売店などに相談することをおすすめします。