「電気工事は危険な印象があるが、簡単なものならdiyでやっても良いのか知りたい」
「電気工事って資格がいるイメージだけど、実際どうなの?」
電気工事を考えている方はいらっしゃいませんか?
電気工事は感電のリスクがあるため、危険な作業です。
またそのときは大丈夫でも、耐性に問題があると火事の原因になることもあります。
幅広い知識も必要になるので、基本的に業者に任せる方が多いでしょう。
しかし、簡単な作業であれば自分でやってしまいたいという方もいるでしょう。
そこで今回は、電気工事のdiyについて、山形の電気工事の専門家がお教えします。
□電気工事のdiyについて
まず、基本的に電気工事は自分でやらないでください。
簡単な配線であっても、ちょっとした手違いで漏電したり、それにより火事になったりします。
diyでできる作業は器具の取り付けなどの本当に簡単な作業のみです。
また、危険性だけでdiyをやらないことを勧めているわけではありません。
電気工事士の資格を持っていないと、電気工事を行えないと法律で決まっています。
普通自動車免許を持っていないのに自動車を運転するのと同じです。
違反すると罰則もあります。
資格を持たずにできる作業は決められていますが、細かい所まで把握するのは難しいと思います。
以下、diyでできることをご紹介しますが、本格的な電気工事をdiyですることは自動車を無免許で運転しているようなものだということを意識してください。
□diyでできることは?
diyでできる作業は簡単なものだけですが、ご紹介します。
なお、配線をいじる作業はほとんどの場合資格が要ります。
*エアコンの工事
エアコンの取付け、取り外しはdiyでできます。
しかし、エアコンは専用の回路とコンセントが必要です。
新しく取り付ける場合、普通のコンセントにさして使っていると火事の要因となるので、注意してください。
*照明の取り付け、取り外し
これはご自分でやっている方も多いのではないでしょうか。
配線を変えて照明を取り付けることは許されていませんが、設置場所がある照明は取り付け、取り外しができます。
*電池の交換
さすがに電池の交換を業者に頼む方はいませんが、diyでできることはこのレベルです。
少しでも作業が複雑だと思ったら業者に相談してください。
□まとめ
今回は、電気工事のdiyについてご紹介しました。
電気工事をdiyですることは本当に危険な行為なので、しないようにしてください。
自分ですることが許されている範囲の作業も、細心の注意を持ってするようにしましょう。
当社では、電気工事についてのご相談を随時受け付けております。
電気工事の専門家が、お客様を全面的にバックアップいたします。
ぜひ一度、当社までお問い合わせください。