「オール電化を考えている」
「オール電化に興味はあるが、よく分からず踏みとどまっている」
こんな方はいらっしゃいませんか?
オール電化は魅力的ですが、具体的にメリット、デメリットを把握している方は少ないと思います。
オール電化にすると今までとは使う器具や料金体系などが大きく変わるので、依頼する前にメリットなどを知っておきたいですよね。
そこで今回はオール電化とガス併用のメリットとデメリットを、山形の専門家がご紹介します。
□オール電化のメリット
*IH
今までガスコンロを使っていた方は、IHになります。
IHには様々なメリットがあります。
まず、火を使わないので安全性が高いです。
火事のリスクが大幅に下がります。
また、平坦なので掃除が楽というメリットもあります。
熱量の調節も火の大きさではなく電気で制御して変えるので簡単です。
*ガス使用料と電気使用料の一本化
ガスを使っていれば、電気代とガス代を別々の会社に払っているのではないでしょうか。
この料金の支払いを一本化できるのがメリットです。
プラン変更をするとき、電気とガスの使う割合を考えたり、電気会社とガス会社両方のプランを考えたりと煩雑な作業が必要ありません。
また、会社に払う料金には基本使用料として、使用する量に関わらずかかる料金があります。
会社を一本化すればこの基本使用料が一つですむので節約できます。
*お湯、暖房が安い
オール電化にすると、電気を使う時間帯によって料金が変わることをご存知ですか?
具体的には、夜に安くなります。
つまり湯沸かしや暖房用の熱の蓄えを夜間にすれば、料金が安くなります。
暖房の熱は専用のレンガに蓄えられ、昼間はそのレンガからの放熱を暖房として使います。
□オール電化のデメリット
*使えない調理器具がある
IHでは使えない調理器具があります。
底に反りがある鍋や、底が丸い鍋は使えません。
また、銅やアルミの鍋はオールメタル対応のIHでないと使えません。
今まで使っていた器具が使えない場合があるので注意しましょう。
□ガス併用のメリット、デメリット
メリットは、停電時でも器具を使えることです。
デメリットとしては、上で紹介したオール電化のメリットと逆のことが言えます。
日々の生活でかかる光熱費が高いことや、火を使うため火事のリスクがあること、料金の支払いがばらばらであることです。
□まとめ
今回は、オール電化とガス併用のメリットとデメリットについてご紹介しました。
オール電化にはたくさんのメリットがありますので、ぜひ検討してみてください。
当社では電気工事についてのご相談を随時受け付けております。
電気工事の専門家が、お客様を全面的にバックアップいたします。
ぜひ一度、当社までお問い合わせください。