山形県にお住まいで「エコな発電は興味があるし、電気代も安くなるなら導入してみたいけど初期費用が気になる」という方に朗報です!
国からAC補助金が出ることをご存知でしょうか?
それもかなりの額を負担してもらえるのです!
そんなうれしい補助金制度の目的と内容について今回お伝えしたいと思います。
・補助金制度の目的
なぜ蓄電池の設置に国や地方公共団体が補助金を出すのでしょうか?
理由は大きく分けて二つあります。
1.再生可能エネルギーの普及
先の大地震の影響で原子力発電が問題視されるようになりました。
その電力供給手段を代替でき、かつ環境にやさしい発電ができる存在として太陽光を含む再生可能エネルギーを利用した発電に注目が集まりました。
この再生可能エネルギーを普及するための手段として取られた補助金制度の中に、蓄電池の補助金も含まれるというわけです。
2.固定価格買い取り制度の終了
固定価格買い取り制度とは、太陽光発電で作られた電力のうち家庭で使用した後の余剰分を電力会社が買い取る際に、その買取価格を10年間比較的高い固定の値段で買い取ることによって太陽光発電のメリットを増やし、太陽光発電の普及に努めようとする制度です。
この制度が2009年に始まり、十年契約が2019年に終わる人が多く出てきます。
これにより、買い取られる電気の価格が下がり太陽光発電のメリットが減るのを防止するために、電力の余剰分を売るのではなく、夜間に使うことで有効活用できる蓄電池の導入を勧めようとして蓄電池の補助金制度が行われているといえます。
・山形県の蓄電池の補助金内容
山形県にお住まいの方には国、県から二種類補助金が支給される可能性があります。また、これだけではなく市町村単位で補助金が支給されるケースもありますのでご注意ください。
1.国からの補助金
10kWh未満の家庭用の太陽光発電が設置されている住宅で、一定の要件を満たした家庭用蓄電池を導入した場合、設備費と工事費がもらえます。
設備費は1kWhあたり3万円で上限が蓄電池総額の1/3、工事費は一台当たり5万円を上限として支給されます。
2.県からの補助金
太陽光発電設備と併せて設置された蓄電池設備を導入する個人または法人に対して、補助金が蓄電池の設置費の1/10を、上限を20万円として支給されます。
蓄電池導入の際の補助金の目的と内容についてご理解いただけたでしょうか。
今回ご紹介したのは蓄電池の補助金でしたが、太陽光発電についてもこれ以上に充実した補助金制度があります。
気になった方は調べてみるとよいのではないでしょうか。
上手に補助金を活用してエコでお得な生活を送りたいですね!